20230309 NUMABOOKS刊・阿久津隆『読書の日記』の続編2冊の予約販売を開始しました 20230309 freeeが東京・蔵前に新刊書店「透明書店」をオープンします。NUMABOOKSで開業にまつわるアドバイザーをしています
20230203 BONUS TRACKで新しいテナントの募集を開始しました
20230202 神奈川新聞に取材記事が公開されました
20221218 BONUS TRACKにて「なぜ、パタゴニアが自然酒なのか?」のポップアップイベント「吟味された生活」が開催、「パタゴニア プロビジョンズ・トークセッション」のファシリテーターをつとめました
20220914 「週刊はてなブログ」に、日記屋月日店主としてインタビューを受けました
20220914 これからの本屋講座第14期の募集を締め切りました
20220912 これからの本屋講座第14期の募集を開始しました
20220901 散歩社の公式ウェブサイトを公開しました
20220914 「週刊はてなブログ」に、日記屋月日店主としてインタビューを受けました
20220914 これからの本屋講座第14期の募集を締め切りました
20220912 これからの本屋講座第14期の募集を開始しました
20220901 散歩社の公式ウェブサイトを公開しました
20220817 本屋B&Bにてイベント企画編集者(業務委託)の募集を開始しました
20220817 中小機構主催のセミナー「想いを持って事業を興していく」に出演しました
20220525 「一冊!取引所」の株式会社一冊が、ミシマ社と連携して新たな取り組み「直取引代行 一冊!クラブ」をスタートし、バリューブックス・パブリッシングがその第一弾となります。プレスリリースが発表されました
20220518 greenzにてインタビュアーをつとめた記事「都市でも田舎でも地方都市でも、自己表現する人を応援したい。omusubi不動産が使い手の自由とオーナーへの社会的価値の還元を目指す理由」が掲載されました
20220410 日記屋月日主催で「日記祭」を開催しました
20220408 greenzにインタビュー「日記とコーヒーをかけ合わせ、安定した経営でやりたいことに注力する。「日記屋 月日」から学ぶ、敷居を下げながら奥行きをもたせる店のつくりかた」が掲載されました
20220224 『文化通信』のコラム連載「本屋月評」に「未来とは始める人である」を寄稿しました 20220223 TBSラジオ「アフター6ジャンクション」に出演しました
20220206 JPIC読書アドバイザー養成講座にて講師をつとめました
20220129 BOOK LOVER’S HOLIDAY 断捨離編に出店します
20220111 本屋B&Bにて、店長候補の求人を開始しました
20220101 「これからの本屋講座」第13期の受講生の募集を開始しました
20211211 ヤッホーブルーイングのサイトでインタビュー連載がスタートしました
20211209 北欧、暮らしの道具店のサイトにインタビューが掲載されました
20211124 日記屋月日主催「日記祭」の開催情報を公開しました
20211112 『これからの本屋読本』(NHK出版)が5刷になりました
20211104 SPBSにて、トークイベント「わたしたちの買い物のゆくえ」に出演しました
20211103 市川市学習交流施設「市本」がオープンしました
20211101 『ミネルヴァ通信 究』2021年11月号(ミネルヴァ書房)に寄稿しました
20210903 本屋B&Bにてイベント配信スタッフの募集を開始しました
20210828 日記屋月日にてスタッフの募集を開始しました
20210803 東京新聞に日記屋月日店主としてインタビューが掲載されました
20210801 BONUS TRACKにて「あたらしい夜の花火」を開催中です
20210722 シモキタのまちのコイン「キッタ」展トークセッションに出演しました
20210717 岐路を支えた岐阜の味から人生を語るトークライブ「岐路メシ」に出演しました
20210707 一般社団法人御代田の根を設立し、理事に就任しました
20210624 寄稿した『パンデミック日記』(新潮社)が刊行されました
20210624 「MEETS CAREER」にてインタビューが掲載されました
20210604 BONUS TRACKを運営する散歩社にて求人を行いました
20210527 日比谷図書文化館にて開催予定だった「日記のたのしみ」が中止になりました
20210526 ウェブメディア「タカオのカタヲ」の取材を受けました
20210510 「ボーナストラック お店の学校」第2期の受講生の募集を開始しました
20210502 日記屋月日にて「本の定期便」を開始しました
20210501 日記屋月日にてスタッフ募集を開始しました
20210501 本屋B&Bにて「この街で、本屋として生きていく」に出演しました
20210422 台湾の雑誌『秋刀魚』31号、ジブリ特集のアンケート取材に答えました
20210416 InterFM「HIP HOP GREEN」に出演しました
20210410 NHK Eテレ「デザインあ」に出演しました
20210409 同人をしている『四月と十月』44号が発行されました
20210409 朝日新聞社のウェブメディア「じんぶん堂」にインタビューが掲載されました
20210402 BONUS TRACKにて「DARUMA AUCTION」を開催しました
20210401 BONUS TRACKにて「あたらしい夜の花見」開催中です
20210328 ウェブメディア「HOOK」にインタビューが掲載されました
20210318 「読売新聞」の記事にコメントが掲載されました
20210308 バリューブックスにて、「本だったノート」をリリースしました
20210227 本屋B&Bにて「手漉き紙と機械製紙 めくるめく紙の世界」に出演しました
20210211 バリューブックスにて、本のアンバサダー契約制度をリリースしました
20210211 J-WAVEの祝日特番「MOVIN'ON」に出演しました
20210205 『新潮 2021年3月号』日記リレー特集に寄稿しました